自費診療と保険診療の違い

歯医者だけに限らず、内科や耳鼻科や皮膚科などに行くと、まず最初に「保険証のご提示をおねがいします」といわれますよね。
しかし、保険の効かない自費診療もあるということはご存知でしょうか?
保険診療と自費診療と聞くと、自費診療は高い!というようなイメージがあるかと思いますが、今回は歯科治療における、保険診療と自費診療の違いについてお伝えしていきます。
保険診療とは?

保険が使える治療のことを保険治療といい、治療にかかる費用の負担は治療費の3割と定められています。
保険でかかる費用は全国一律で定められていますので、どこの歯科医院で治療を受けても同じ金額となります。
保険治療では治療方法、手順、治療に使える材料、素材に細かいルールが国で定められているため、最低限、必要以上の治療は行う事ができません。
使う技術や材料もですが、どうしても長期的にみていくと患者様にとってベストとはいえないというのが現状になっています。
自費診療について
自費診療と言われても、自費診療って高いんでしょ!!!というイメージで、実際どんなものかよくわからないかと思いますので、自費診療について細かくご紹介します。
保険の効かない治療とは?

- 病気のない人の検査や予防の為のクリーニングや定期検診
- 歯科矯正
- 金、セラミック治療
- 金属を沢山使用して作製する入れ歯
- インプラント
- 歯の着色除去やホワイトニング等の審美の為の治療
通常の虫歯治療や歯周病の治療は保険診療に含まれますが、虫歯や歯周病などのトラブルを防ぐ予防の分野になってくると基本的に保険が効きません。
ですので、歯周病や虫歯を予防していきたい!という目的の定期検診にも保険が適応外となっています。
また、審美歯科で扱う美容目的の治療(矯正治療や、ホワイトニング等)も保険は効かないので自費診療となります。
自費診療の特徴

自費診療と聞くと、芸能人やお金持ちの方がやるのでは?というイメージをもたれるかもしれません。
ただただ高いでしょというイメージもあるかと思います。実際は必ずしもそうとは言えません。
歯科だけでなく、医療では保険の適用範囲内でできることが限られているため、最善の治療法を考えると、自然と自費診療を選択する機会も多くなります。
選択することができる

医療も日々どんどん発達していきます。新しい材料等も毎年毎年出てきます。
保険診療では治療に使用できる素材も範囲も限定されてきますが、自費診療ではつめ物もかぶせ物も歯科医師が患者さんの状態に合わせて最適あるいは最新の素材を提案することが可能となります。
それによって身体への負担や虫歯再発や歯周病のリスクを最小限に抑える効果が期待できます。
前歯のプラスチックの治療も、保険診療で使える材料より自費診療で使用する材料のほうが種類がたくさんあるのでより天然の歯に近い種類のものを使用していきますので自信をもって歯を見せて笑う事ができるでしょう。
より精度の高い治療が受けられる

保険診療では、公的機関によってあらかじめ値段が決められていて、限られている時間と予算の中でできる範囲内でしか治療を行えないですが、自費診療ではこういった制限がありませんので、十分に時間をかけてより丁寧かつ慎重に診療が行う事ができます。
最適な素材を使用することができますので、再治療の可能性が出来るだけ少なくした精度の高い治療をすることができます。
それにより予後がとても良く治療後もしっかりメンテナンスを行っていけばより長くキレイなお口を保てるでしょう。
デンタルローン

自由診療でできることは理解できてもそれでも負担額大きくてなかなかできないという方もいらっしゃると思います。
そんな方でもできる、デンタルローンというものがあります。
今度はデンタルローンについてお話していきます。
デンタルローンって?
簡単にいうと、利用目的を「歯科限定」にした立替え払い制度です。
歯科医院に信販会社が患者様に代わって立替えて支払いをし、患者様は信販会社に分割でお支払いをしていくものです。
治療内容に合わせて利用額が決められますし、分割の回数もご自身のペースに合わせて決められますので余裕をもって返済ができる制度となっています。
「保険診療=安価」とは限らない

保険イコール安価なイメージはあるかと思いますが、保険診療で何度も通うよりも自費診療での治療の方が結果的に安く済むこともあります。
基本的には、予防の為の歯のクリーニングや病名がつかない着色(ステイン)には保険が適応しません。
保険でクリーニングをしようとすると、まず歯周病の検査などもしないといけないので別途費用がかかってくるのと、保険の制度上一度で全部の歯をクリーニングすることができません。
1回ずつの費用はそうでもなくても、回数を重ねれば、いくら保険診療といえども費用がかさばり結果トータルでみると保険診療のほうが高かったなんてこともあります。
信頼できる歯科医院

虫歯の治療でもクリーニングでも、どんな種類があってそれぞれどんなメリットデメリットがあるのか、特に費用の面に関してはみなさん一番気になる所だと思いますので、納得がいくまできちんと説明を受けて、納得して信頼できる歯科医院選びをしていきましょう!