オフィスホワイトニングは歯科医院で行うホワイトニングで、その日のうちに白さを実感できるのが特徴です。
歯医者さんに行ったらその日のうちに白くできるの?どのくらい時間がかかる?
などの疑問とあわせて、当日の流れなどについてご説明します。
オフィスホワイトニングとは

ホワイトニングの施術時間
ホワイトニングにかかる時間は60~90分
施術内容・回数等によって前後しますが、オフィスホワイトニング所要時間はお一人様60〜90分です。
事前に当日の流れを大まかに把握しておくと、安心してご来院いただけます。
ホワイトニングの流れ

- カウンセリング
- クリーニング
- ホワイトニング
- クリーニング・確認
下記についてご説明いたします。分からないことやご不安なことがあれば、どうぞご質問ください。
・オフィスホワイトニングとは
・ホワイトニング施術方法・流れ
・ホワイトニングによって得られる効果
・費用
次に、いつまでに・どのくらいの白さにしたいのかをご相談し、ゴールを決めた上で施術を行います。
また、歯科医師又は歯科衛生士がお口の中を確認します。具体的には、現在の歯の色、つめ物・かぶせ物(ホワイトニングで白くすることができません)の有無をチェックいたします。
歯の色のチェックには、シェードガイドという歯の色味の指標を用います。
また、お口の写真を撮影いたします。施術前の歯と比較すること、ホワイトニングの効果が確認可能になるためです。
オフィスホワイトニングは、歯の表面に薬剤を塗布し光をあてることで歯を白くします。歯にバイオフィルム(細菌膜)、歯垢などの汚れが付着していると薬剤がうまく浸透せず、十分な効果が得られない場合があります。
そのため、施術前にクリーニングを行い汚れを除去します。
下記の通り施術を行います。
1.歯ぐきに薬剤が付かないよう、マウスピースを装着
2.歯に薬剤を塗布、光を照射する(10分間)
3.照射後、薬剤を除去する
1~3の工程を1日最大で3回行うことができます。目標とする白さと色の変化、しみる程度を見ながら回数を調整します。
施術にかかる時間は回数によって変わりますので、あらかじめ十分な時間を確保いただけると良いでしょう。
施術後は仕上げにクリーニングを行います。
綺麗になったら施術前後の歯の色を比較し、施術の効果を確認します。
元の歯の色が黄色みが強かったり、暗い色だったりすると、1回の施術で真っ白な歯になることは難しいです。ご自身の希望の白さになるまで複数回かかることがあります。
しかし、施術前後を比較することで、どれくらい変化したのか理解いただくことができます。また、ご希望の白さに近づくためにはあとどれくらいの施術が必要かを見積もることも可能です。
まとめ
- ホワイトニングは初診時の当日施術が可能です
- 所要時間は60〜90分
(その日に施術ご希望の方はご予約の際に必ずお伝えください)
(回数などによって前後します。余裕を持ったお時間の確保をお願いいたします)

当日のカウンセリングではご希望やご不安なことなんでもお気軽にお話しください。