知覚過敏
※令和4年8月1日現在の治療料金になります。
1日目
分類 | 費用 |
歯科初診料 | 271点 |
外来環 | 23点 |
歯周基本検査 | 200点 |
パノラマレントゲン | 402点 |
歯科疾患管理料 | 80点 |
口腔内写真 | 50点 |
検査説明 | 10点 |
知覚過敏処置 | 46点 (本数で変わります) |
合計 | 3,250円 (歯の本数や検査内容で料金が変動します) |
歯ぎしりで歯の表面が削れるなどで起こる知覚過敏は、その削れてしまった部分にしみどめのお薬を塗ることができます。
2022.08現在の保険点数
- 関連ページ
-
- 当院について
- よくあるご質問
- つめ物、かぶせ物が取れた時の保険治療費用について
- はぎしり・くいしばり・TCHのよくある質問
- インプラントのよくある質問
- セルフケアのよくある質問
- マイナ保険証のよくある質問
- 入れ歯のよくある質問
- 子供・お母さんの歯について
- 定期検診のよくある質問
- 審美歯科のよくある質問
- 支払いのよくある質問
- 根管治療のよくある質問
- 歯がしみるときの保険治療費用について
- 歯のクリーニングのよくある質問
- 歯のホワイトニングのよくある質問
- 歯を抜かなければならない時の
保険治療費用について - 歯周病のよくある質問
- 歯周病の治療を行う時の保険治療費用について
- 知覚過敏のよくある質問
- 虫歯で歯が痛い時の保険治療費用について
- 虫歯のよくある質問
- 親知らず・抜歯のよくある質問
- 院内システムのよくある質問
- アクセス
- コンセプト
- 先生・スタッフ紹介
- 当院の設備
- 料金について
- 診療の流れ
- よくあるご質問
- 当院について