親知らずの抜歯と聞くと誰しもが痛い・怖いと考えてしまいますよね!私たち麻布十番歯科・矯正歯科はそんな痛みに配慮した診療を徹底しております。
当院のコンセプト

1.痛みに配慮した診療

- 表面麻酔:麻酔をする際に一番はじめのチクっとした痛みがあり苦手な方は多くいらっしゃると思います。私たちはまず表面麻酔を患部に塗布しファーストタッチの痛みを和らげるように務めております。
- 浸潤麻酔:麻酔をする際に痛みを和らげる2つ目のポイントは実際に麻酔を入れて行く時の針の太さ・スピードです。私たちは世界最小の注射針を用いて刺した瞬間と注入時の痛みを和らげます。そして電動麻酔器を使うことで一定のゆっくりとしたスピードで注入することでより痛みを和らげます。それでも抜歯が怖い方は当院では静脈内鎮静法をお勧めしています。麻酔科の専門医より日帰り麻酔をすることで全く痛みを感じずに抜歯を行うことが可能です。
2.最新鋭CTにより、
正確な治療で痛みを軽減
当院では最新鋭のCT(3次元レントゲン撮影法)を用いることでより細かく正確な画像診断をしております。親知らずは様々な形・方向で生えており、顎の骨に埋まっていたり神経が近かったりとそれぞれの歯によって状態が違うので、抜歯には様々な術式を用いる必要があります。
したがって精密なレントゲン画像があることで最小限の切開デザイン・抜歯術式を用いることができ術後の痛みを抑えることができます。最新鋭CTを用いることで撮影の際、被曝量も最小限に抑えることができます。被曝量が心配な方も安心して撮影できます。

3.幅広い治療法で抜歯の必要性と診断
当院では親知らず抜歯の訓練を受けたエキスパートが抜歯を担当しております。他の病院で神経に触れていて抜けないと言われた方や、大学病院を紹介された方、不安で抜けない方も安心してご来院してください。
通常麻痺が起きるような親知らずの抜歯ケースも、2回に分けることでできる限り麻痺のリスクを減らす抜歯が可能となっております。また抜歯を勧められたが抜く必要性に疑問をお持ちの方も是非いらしてください。正確な審査診断で抜歯の要・不要を診断致します。
